成人の虫歯予防
虫歯だと思う
初診時の主訴ランキングで言うと、1位は「詰め物が取れた」2位は多分この「虫歯だと思う」。 10数年前に比べると、歯の治療に対する意識は上がっていて、ちょっとおかしいと思うくらいでも来院する方が増えていると私は感じています … “虫歯だと思う” の続きを読む
カテゴリー:成人の虫歯予防 ,未分類 投稿日:2013年1月25日
預言者
もう一週間経ってしまいましたね。 毎週水曜日に週刊プロレスが来るので、曜日感覚はそれで補っております。 さて、先日の話ですが、ある患者さんが、終診後(治療終了後)一カ月後に「冷たいものがしみる!治療が終わってないんじゃな … “預言者” の続きを読む
カテゴリー:成人の虫歯予防 ,未分類 投稿日:2012年11月28日
抜歯と移植
お久しぶりのブログ更新です。 忙しくてなかなか更新できませんが、頑張っていきたいと思います。 最近よくメール等での問い合わせが多いのが移植です。 移植は自家歯牙移植と言いますが、自分の歯を抜いて、自分の親知らず(大体)を … “抜歯と移植” の続きを読む
カテゴリー:成人の虫歯予防 ,未分類 ,親知らず抜歯 投稿日:2012年11月9日
患者さんの知識の向上
最近では、メール相談や問い合わせの電話でいきなり「インプラント…」とか「ノンクラスプデンチャー」とか「ホワイトニング」とか専門用語が連発して出てきます。 実際、お会いしてみるとその専門用語が正しくつかわれてい … “患者さんの知識の向上” の続きを読む
カテゴリー:成人の虫歯予防 ,未分類 ,歯周病 ,院長の戯言 投稿日:2012年10月23日
痛いんだけど虫歯が無い
「ずっと痛いんですけど、2年間くらいいろんな歯医者に行って、調べてもらっても何も異常が無い。」 困りました。この1行だけだともうお手上げです。 レントゲン検査をして、虫歯は確かに無い。 「痛みは咬む時に痛くて、それ以外は … “痛いんだけど虫歯が無い” の続きを読む
カテゴリー:成人の虫歯予防 ,未分類 ,院長の戯言 投稿日:2012年10月12日
子供にフロスを…って無理じゃない?
先日、妻が産科の母親教室に行った時のこと、そこに来ていた衛生士さんは子供にもフロスを使ってください!と力説していたとのことで、妻は不安になって帰ってきました。 無理じゃないですか? そもそもフロス自体が使うのがむずかしい … “子供にフロスを…って無理じゃない?” の続きを読む
カテゴリー:子どもの歯の治療 ,成人の虫歯予防 ,未分類 ,院長の戯言 投稿日:2012年6月26日
何回も根の治療を…
「1年に一回くらい膿んで、それが何年か続いてて…、毎回根の治療をするんですが、結局またしばらくすると膿んでしまいます。」 何とかしたいと、当院を訪れた患者さん。 こういう、何回も根の治療をして治癒しない場合は … “何回も根の治療を…” の続きを読む
ものが詰まるから…
今日、来院された患者さんで、ものが詰まるから、歯の間を埋めて貰ったという方がいました。 どういうこと? おかげでその間を埋めたところからかなりの歯石が出てきて、歯周病でぐらぐらゆれています。 歯を埋めるなんて、あり得ない … “ものが詰まるから…” の続きを読む
カテゴリー:成人の虫歯予防 ,未分類 ,歯周病 投稿日:2012年5月16日
ネットの質問
yahoo知恵袋っていうのはすごい便利みたいで、いろんな人が使っていますね。 そんな知恵袋の中でも、歯医者の相談ページは質問が多いようです。 特に、「~の状態ですがどういう治療をされますか?」「痛いですか?」「インプラン … “ネットの質問” の続きを読む
歯の悩みは尽きないvol.5
皆さんもこういう質問したいじゃないかな?と思いながらいつも書いていますが、今回はこれ。麻酔の話。 インターネット上の質問に勝手に答えているコーナーです。私のところに来たメールではありません。念のため。 「昨日、下奥歯の虫 … “歯の悩みは尽きないvol.5” の続きを読む
カテゴリー:子どもの歯の治療 ,成人の虫歯予防 ,未分類 ,親知らず抜歯 投稿日:2012年4月20日