ブログ
歯科に奇跡は無いと思う
よくフィクションで医療現場の奇跡の様なことを扱っていますが、あれはフェイクで盛り上げているだけです。 特に歯科医療ではそういう「奇跡」みたいなものは起きにくいです。 手遅れになった歯を蘇らせた!とか、あり得ないですし。骨 … “歯科に奇跡は無いと思う” の続きを読む
カテゴリー:未分類 ,院長の戯言 投稿日:2016年10月12日
マウスピース矯正
マウスピース矯正についてのご質問も多いので、ここに参考までに書いておきます。 12歳以下の場合は就寝時に装着するタイプで行います。 12歳以上の場合は2週間に一回来院するタイプか、2カ月に1回来院するタイプかを選べます。 … “マウスピース矯正” の続きを読む
カテゴリー:未分類 ,矯正治療(マウスピース) 投稿日:2016年10月6日
Tooth Contact Habit(TCH、歯列接触癖)について
歯ぎしりは寝ているときのもの、と思っていませんか。 起きている間にも歯ぎしりをしていることがあります。 顎に力が入っていて歯を食いしばっているということはありませんか?何かに集中している時に気付いたら食いしばっていたり、 … “Tooth Contact Habit(TCH、歯列接触癖)について” の続きを読む
カテゴリー:未分類 ,院長の戯言 投稿日:2016年9月26日
鳥取10年目
鳥取に移住して10年目になりました。 本当に鳥取はいいところで、最高です。 僕が感じた鳥取あるある。 「さんだがない」…散らかっている、汚いみたいな意味。 僕はファイナルファンタジー世代なんで、「サンダガない … “鳥取10年目” の続きを読む
カテゴリー:未分類 ,院長の戯言 投稿日:2016年9月24日
ゴーストバスターズ(映画)
これは映画館で見ないといけないとずっと思っていました。 ゴーストバスターズの1stは1980.当初はブルースブラザーズで有名なダンエイクロイドとジョンベルーシを主役にキャスティングしていた。 ところが、ジョンベルーシがク … “ゴーストバスターズ(映画)” の続きを読む
カテゴリー:映画評論 ,未分類 投稿日:2016年9月21日
全然更新してなくてすいません
毎週一回は書くとゆるく決めているこのブログですが、ゆるすぎるのか、忙しいと忘れてしまいます。 最近は、というかココ2カ月くらいはインプラントと矯正の患者さんが非常に多いです。 まあ波があるんでしょうけれど。 矯正といって … “全然更新してなくてすいません” の続きを読む
カテゴリー:未分類 ,院長の戯言 投稿日:2016年9月16日
インプラント2016
夏も終わりました。 インプラントの季節ですね。 本日は右上に3本入れさせていただきました。 術前 術後 多数インプラント治療をされている方でした。 右上が噛めるようにインプラントを入れさせていただきました。 2016年7 … “インプラント2016” の続きを読む
スポーツマウスガード
最近、よく依頼がありますが、スポーツマウスガード。 今では必着のスポーツも多く、着けてないと参加できない大会とかもあるみたいです。 スポーツマウスガードを作りたい方は考えておいてほしいことがあります。 ①色 何色のものが … “スポーツマウスガード” の続きを読む
カテゴリー:未分類 ,院長の戯言 投稿日:2016年8月31日
いろんな先生、いろんな治療
言わずと知れたことですが、歯医者はコンビニより多い。 でも統一規格は無い。あっても選択肢が多いので無限です。 いろんな治療法があり、いろんな考え方の先生がいます。 自分に合った先生を見つけるのは大変かもしれませんが、すぐ … “いろんな先生、いろんな治療” の続きを読む
カテゴリー:未分類 ,院長の戯言 投稿日:2016年8月30日
長いお休みをいただいて
本日から診療再開です。 医療従事者としては、休むということに罪悪感を感じてしまうのですが…。 休まないといい仕事もできないし、休むことも仕事のうちと考えています。 が、やっぱり気になってしまうところがあります … “長いお休みをいただいて” の続きを読む
カテゴリー:未分類 ,院長の戯言 投稿日:2016年8月22日