ブログ
バームクーヘン作り
先日、森の国でバームクーヘンをつくってきました。 バームクーヘンのつくり方がわからなかったのですが、これでようやくわかりました。 まずは卵白をメレンゲに。メレンゲができたらそこに卵黄、砂糖、牛乳、小麦粉などを混ぜる。 棒 … “バームクーヘン作り” の続きを読む
カテゴリー:未分類 ,院長の戯言 投稿日:2015年9月29日
37回目の誕生日
さて、9月23日は私の誕生日でした。 37回目。 えええ!という数字です。自分だとびっくりしますが、他人だと「まだまだ若いね」なんて平気で言う年齢です。 実際、体内年齢は若返っているものの、無理はできないというような面倒 … “37回目の誕生日” の続きを読む
カテゴリー:未分類 ,院長の戯言 投稿日:2015年9月26日
連休中の診療
9月19日(土)休診 9月20(日)~9月23日(水)日・祝日 9月24日(木)休診 9月25日(金)通常営業 9月19日~24日まで休診です。
カテゴリー:お知らせ ,未分類 投稿日:2015年9月18日
100円の恋(映画)
僕は邦画があまり好きではありません。 なぜって、現実的すぎるから。 娯楽やエンタテイメントは現実から乖離したほうが良い、と思っています。 しかし、ありそうな現実をぎりぎりエンタテイメントにすると、共感を得られるわけです。 … “100円の恋(映画)” の続きを読む
チョコレートドーナツ(映画)
いつの時代もマジョリティとマイノリティは戦っている。 僕はいつも自分をマイノリティだと思っている。それは自覚で、べつに客観的にはなにも無いのかもしれない。 映画はゲイのカップルがダウン症児を引き取って育てたいが苦難の連続 … “チョコレートドーナツ(映画)” の続きを読む
シルバーウィーク
いつから始まったのか忘れましたが、ゴールドの次ということでシルバー、銀色週間とでも言うのでしょうか。 当院は今年はGW、お盆ともにカレンダー通りでお休みしたので、ちょっと長めにお休みをいただきます。 9月19日(土)~9 … “シルバーウィーク” の続きを読む
カテゴリー:未分類 ,院長の戯言 投稿日:2015年8月31日
余命90分の男(映画)
ロビン・ウィリアムスが昨年の8月に亡くなりました。 印象深かったのは、中学時代に見た「いまを生きる」、そして「ミセス・ダウト」。 「グッドモーニングベトナム」「レナードの朝」「パッチアダムス」、まあ挙げればきりがないです … “余命90分の男(映画)” の続きを読む
カテゴリー:映画評論 ,未分類 投稿日:2015年8月25日
グーグルで検索すると
患者さんから教えていただきましたが、なんかgoogleで検索すると、医院情報で、うちは土曜日休みらしいです。 いいな~。土曜日休みって最高ですよね。 まあ自営なんで自由ですけど、土日休みっていいですよね。 うちも月に一回 … “グーグルで検索すると” の続きを読む
カテゴリー:未分類 ,院長の戯言 投稿日:2015年8月22日
治療が怖くて…
歯の治療、いやなものです。歯医者、得意なんです!という人もいないでしょう。 だいたい、僕は何がいやなのかを聞きます。大半は「痛い」「臭い」が嫌みたいです。あと「音」とか「何をされるかわからない」。何されるかってそりゃ聞い … “治療が怖くて…” の続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2015年8月21日