院長の戯言
相談メール
日本全国から、相談メールをいただきます。 ありがたいことです。 が、あまりに遠い方などは、診察も治療もできないので残念ではあります。 相談メールに対して、私も一度見せていただけたら、もっとお話ができるのに…と … “相談メール” の続きを読む
スタディグループ、ルート9
昨日は私のスタディグループで症例発表をしました。参加は6名でしたが、非常に面白く、また勉強になりました。開業医になるとどうしても自分一人の価値観での診療になりがちです。いろんな医師の意見を聞くことは非常に勉強になります。 … “スタディグループ、ルート9” の続きを読む
アンダートリートメント
皆さん、オーバートリートメントは聞いたことがあると思います。見切りすぎの治療のことです。医療は術者主導で行くとオーバートリートメントになりやすいわけです。 では、アンダートリートメントとはなにか?やらなさすぎの治療です。 … “アンダートリートメント” の続きを読む
金属を使わない治療
こんにちは。 古川歯科古川です。 今回は金属を除去して、金属を使用しない治療を紹介します。 若い女性の方。 上も下もかみ合わせの面に金属を使用されています。 すべてハイブリッドで治療しました。(自費) すべ … “金属を使わない治療” の続きを読む
カテゴリー:審美歯科 ,成人の虫歯予防 ,未分類 ,院長の戯言 投稿日:2010年1月30日
加圧トレーニング
昨日は加圧トレーニングをしました。 米子にあるライズさんです。 まいぷれの「えっ」本でもご一緒しているところです。 健康と筋力アップのために始めようと行きました。 とてもきれいなところで、さわやかにトレーニングできそうで … “加圧トレーニング” の続きを読む
カテゴリー:未分類 ,院長の戯言 投稿日:2010年1月22日
インプラント使い回し
今日のトップニュースでやってました。豊橋の歯科医院だそうです。 インプラントを使い回すだけ余ってるわけですから凄いですね。それだけ失敗している(除去している)ということになります。 当院はもちろん使い回しなどしません。ロ … “インプラント使い回し” の続きを読む
カテゴリー:未分類 ,院長の戯言 投稿日:2010年1月21日
今年はアクティブに
古川歯科 古川です。今年はアクティブに行こうかと思っています。バンドやらプロレスやらイベントやらを立ち上げて楽しんでいこうかと思います。もちろん本業も頑張りますよ。 バンドをやりたいのですが、なかなかメンバーを捜すのが大 … “今年はアクティブに” の続きを読む
カテゴリー:未分類 ,院長の戯言 投稿日:2010年1月17日
痛くしないでください。
「痛くしないでください」歯科に来て皆さんいうことはこの言葉です。もちろん私は痛くしないように最大限の注意を払いますが、当の私も予期しない刺激で痛みが生じることがあります。患者さんの見ながら治療をしていると、眉をしかめたり … “痛くしないでください。” の続きを読む
カテゴリー:未分類 ,院長の戯言 投稿日:2010年1月10日
新型インフルエンザワクチン
こんにちは。フルカワシカ 古川です。 今日は新型インフルエンザのワクチンを打ってきました。 医院に行って20分、中待合で10分、打ってから反応待ちに20分、会計まで10分。 心底疲れました。 医院というのはこんなに待たさ … “新型インフルエンザワクチン” の続きを読む
