院長の戯言
仕事納め。
今年はちょっと早いけど、仕事を納めました。 われわれ医療人は、年末年始、GW、お盆が休みのすべてです。 開業してから、連休というのもあまり味わっていません。 年末年始が一番長い休みなんですね。 今年は育児休暇を取った衛生 … “仕事納め。” の続きを読む
カテゴリー:未分類 ,院長の戯言 投稿日:2011年12月27日
休日診療
今日は休日診療当番で西部歯科医師会で診療をしていました。 休日なので、県外の方が多かったです。 子供さんの治療をするときに御家族の方を呼んだら、診療後のフォローは先生のところでお願いしますとのこと。 「先生淀江ですよね? … “休日診療” の続きを読む
カテゴリー:未分類 ,院長の戯言 投稿日:2011年12月23日
患者さんの本音
初診の患者さんをカウンセリングしてるといろいろと気付かされることがあります。 ある歯の治療について、前医では抜歯と言われ、前医への不満をすべて吐き出した後、それに対する私の方針を述べると、あんまり気が進まないような表情。 … “患者さんの本音” の続きを読む
童顔
私は童顔です。 現在、33歳なんですが、大体25,6に見られることが多いです。 医者が若く見られていいことは一つもありません。 卒業してすぐならまだしも、5年目くらいになっても「若い先生だな~大丈夫?」とか言われて腹を立 … “童顔” の続きを読む
カテゴリー:未分類 ,院長の戯言 投稿日:2011年12月10日
医学的盲目。
そもそも医療は人間の治癒力に依存していて、医療自体で人を治すことはできないのですが、やはり医療が人を治すと思っている方が多いのも事実です。 歯自体は治癒力を持たない硬組織であるため、充填や置換することでその機能を補完しま … “医学的盲目。” の続きを読む
カテゴリー:未分類 ,院長の戯言 投稿日:2011年11月25日
入れ歯安定剤
良く聞かれる事に、入れ歯安定剤を使っていいか?というのがあります。 答えはイエス。別に構いません。 偉い先生に言わせれば、入れ歯だけで安定させるのが大事だそうですが、そんなのは机上の空論です。 痛いのに安定剤を使ってしの … “入れ歯安定剤” の続きを読む
カテゴリー:未分類 ,院長の戯言 投稿日:2011年11月5日
プロレス用の倉庫
今年は本当にプロレス一色でしたが、来年からはもっとプロレスをがんばりたいと思います。 現在はプロレスのリングはだんだんプロレスさんのものを利用させてもらっていますが、今後は自分たちでもリングを持つようにしたいものです。 … “プロレス用の倉庫” の続きを読む
カテゴリー:未分類 ,院長の戯言 投稿日:2011年10月31日
正直に生きる
なんでも正直にやるのは大変です。私も決して正直に生きてきたわけでもありません。たくさんの嘘をついて、誤魔化しながら生きてきました。 しかし、こと仕事、つまり医療については嘘をつかない。それが私の信念です。 医療でもどうし … “正直に生きる” の続きを読む
カテゴリー:未分類 ,院長の戯言 投稿日:2011年9月26日