タップしてすぐにお電話

メールでお問い合わせ

子どもの歯の治療

 

子供にフロスを…って無理じゃない?

先日、妻が産科の母親教室に行った時のこと、そこに来ていた衛生士さんは子供にもフロスを使ってください!と力説していたとのことで、妻は不安になって帰ってきました。 無理じゃないですか? そもそもフロス自体が使うのがむずかしい … “子供にフロスを…って無理じゃない?” の続きを読む

カテゴリー:子どもの歯の治療 ,成人の虫歯予防 ,未分類 ,院長の戯言  投稿日:2012年6月26日

痛くないから大丈夫

6月は歯科検診後の子供の患者さんが多い月です。 私も子供を持つ親ですので、虫歯には気をつけています。   小児の治療時に親御さんが「痛くないから大丈夫」とか「痛くないよ」と言ってくださるのはありがたいのですが、 … “痛くないから大丈夫” の続きを読む

カテゴリー:子どもの歯の治療 ,未分類  投稿日:2012年6月12日

ネットの質問

yahoo知恵袋っていうのはすごい便利みたいで、いろんな人が使っていますね。 そんな知恵袋の中でも、歯医者の相談ページは質問が多いようです。 特に、「~の状態ですがどういう治療をされますか?」「痛いですか?」「インプラン … “ネットの質問” の続きを読む

カテゴリー:子どもの歯の治療 ,成人の虫歯予防 ,未分類 ,院長の戯言  投稿日:2012年5月8日

歯の悩みは尽きないvol.5

皆さんもこういう質問したいじゃないかな?と思いながらいつも書いていますが、今回はこれ。麻酔の話。 インターネット上の質問に勝手に答えているコーナーです。私のところに来たメールではありません。念のため。 「昨日、下奥歯の虫 … “歯の悩みは尽きないvol.5” の続きを読む

カテゴリー:子どもの歯の治療 ,成人の虫歯予防 ,未分類 ,親知らず抜歯  投稿日:2012年4月20日

歯の悩みは尽きないvol.4

毎度おなじみ、ネットに落ちてる歯科の質問を勝手に答えるコーナー。 今回はこれ 「削る量。同じ虫歯の大きさでも、歯医者さんによって、その先生の判断によって、削る量が違ってくる、ということがあり得ますか?回答宜しくお願いしま … “歯の悩みは尽きないvol.4” の続きを読む

カテゴリー:子どもの歯の治療 ,成人の虫歯予防 ,未分類 ,院長の戯言  投稿日:2012年4月10日

歯の悩みは尽きないvol.3

インターネット上の歯の悩みに勝手にこたえるこのコーナー。 3回目はこれ。 「虫歯の治療の麻酔で 奥歯の銀歯を取って神経の治療をするといわれ 麻酔を奥歯のとこと歯ぐきら辺に2回、しました 麻酔は奥のほうがいいといわれ奥にし … “歯の悩みは尽きないvol.3” の続きを読む

カテゴリー:子どもの歯の治療 ,成人の虫歯予防 ,未分類 ,院長の戯言  投稿日:2012年4月3日

歯の悩みは尽きないvol.2

今回もインターネット上のよくある質問に答えます。 今回はこれ。 「ブリッジのために削った健康の歯の痛み 先週の水曜日にブリッジを装着するため両脇の健康の歯を削りました。 麻酔はなしで奥側の歯の際は、おもわず痛い!!と叫ぶ … “歯の悩みは尽きないvol.2” の続きを読む

カテゴリー:子どもの歯の治療 ,審美歯科 ,成人の虫歯予防 ,未分類  投稿日:2012年3月26日

お久しぶりの…

治療中断。 よくあることです。 私も他院で治療中断よくやらかしてます。   めんどくさくなったり、一回行かなくなるとなかなか行けないものです。   患者さんの中には「もう先生に合わす顔が無い」とかいう … “お久しぶりの…” の続きを読む

カテゴリー:子どもの歯の治療 ,審美歯科 ,成人の虫歯予防 ,未分類 ,歯周病  投稿日:2012年3月19日

神経を取ったのに…。

最近よく聞く言葉。 「神経を取ったのにまだ痛いのですが。」「神経を取ったのに痛いってことは神経がまだあるってことですか?」 メール相談でもよく来ます。   まず、答え。 「神経を取っても痛いことはあります。」→ … “神経を取ったのに…。” の続きを読む

カテゴリー:子どもの歯の治療 ,成人の虫歯予防 ,未分類 ,院長の戯言  投稿日:2012年2月20日

被せを新しくする。

去年の話ですが、こんなことがありました。 以前から通ってきてもらっている患者さん。入れ歯のばねがかかっている歯が取れたということで来院されました。 「せっかくだから、新しくしてください。それの方が取れないでしょ?」 この … “被せを新しくする。” の続きを読む

カテゴリー:子どもの歯の治療 ,成人の虫歯予防 ,未分類 ,院長の戯言  投稿日:2012年2月2日